アップルメカニッキはてなブログ版移行中

漫画を買って、たまにスクーターをいじる雑記

Gilera Runner ST200

リア・ショック調整

以前から、どこかがガタガタいうのが気になっていたので、締められるところは締めてみようというわけで。 無段階タイプなので、目印を付けて3周程。5ミリくらいかな、硬めにしてみた。 路面の短めのうねり(段差という程ではない)でのガタガタ音は、だい…

ディスクローター交換

早速入荷したとのTELあり。交換してもらう。

ブレーキパッド交換

午前中、みっちり三時間。洗車して、駆動系カバー開けてチェックして、ブレーキパッド交換して、ちょうど三時間。

ディスクローター入荷待ち

なんだか、成川へのクレームがすんなり通ったらしい。結構な数のクレームが入っているのか、対応してくれるならかまわないんだけど。 とりあえず、それならブレーキパッドの交換はしてもかまわないな。やろう。

ディスクローターにひび

先日のフロントブレーキ・パッドの溝を放置しておくのも難なので、交換すべく営業前のモルトベーネにTEL。開店前で恐縮 モルトベーネ到着後、作業前チェックにてディスクのひびを指摘。購入代理店へのクレームを勧められる。 社外パーツのパッド交換後だと、…

洗車を躊躇

晴れているけど、いまいち気分が乗らないので手抜き。寒いっちゃ寒いのもあるが 樹脂インナー部分の保護手入れと、ホイールを少々。 カバーをかけているので、汚れはたまらないけど細かな擦りキズと埃はどうしようもない。

メンテ・フロントブレーキのメンテ

のメンテ程度ですが。いや、むしろ次回キチンと出来るようにメモ。 キャリパーを固定しているボルト(M8)はやわい。締め付けトルクに注意するか、"イイ"ボルトに交換を。 パットを固定しているピンは、ネジ止め剤が使用されている。取り外しの頻度を考えれば…

導電グリスと空気圧チェック

自分で出来る部分のメンテのクオリティの底上げというか、そんな感じで。 スパークプラグに導電グリスを塗り付けて装着。締め込み具合が変わるので締め付けトルクに注意。 コンデンサチューン・ユニットのアーシング部分にも塗り付け。*1 バッテリー側の配線…

年末メンテ

あいかわらず、些細なところを弄る程度。 先日のコンデンサチューン・ユニットを固定しても、発進時のゴソゴソ異音が止まないので今度はバッテリーにアタリをつける。つか、バッテリーてとても重い。 バッテリー収納スペースはほとんど余分な隙間がないよう…

コンデンサチューン・ユニットを固定

moltobene MAGICO Evoluzione を取り付け てもらってから随分経つんだけれど、発進時にシート下の取り付けた位置あたりからガコガコなにやら転がる音がするので、確認ついでにしっかり固定してみる。 タイラップはほんと便利。配線にむやみにテンションがか…

週末メンテ・プラグの焼け具合

プラグの焼けを見てみただけ。 基本街乗りメインのアイドリング〜アクセル低・中開度常用なので、こんなもんかな。悪い状態ではなさげ

今年最後の洗車

先日の給油でようやっと1,500km越え。おそらく来年に2,000kmで次のオイル交換、ギアオイルとブレーキオイル交換も予定。 そして今年最後の洗車。 エンブレム外す時に使った精密ドライバを指に挟んだまま、水滴拭ってたら刃先で擦ってもた。orz

ノキア純正 車載携帯ホルダ・装着例

どう考えても、レブカウンタ上にくっつけるか、スクリーン(純正のデカイ方)内側にくっつけるかくらいしかないんだが。 とりあえずくっつけてみる。 いろいろ不安だ(笑 iPhone 落っことすのは勘弁ななので、落下防止系のストラップを考えねば。もちろんホ…

陽気なメンテ

プチメンテ程度だけど。外して拭って戻して的な。

プラグをみる

先日戻した8番の具合をみる。普段常用しているスロットル開度域の部分が黒くなっているソレ。 濡れている程ではないが、やや積もっているぽいのでエアスクリュを1/8緩めて薄めに。今回はこれで様子見。 前回の給油から、メーター読みでの燃費がちょっと…

ステッカーを剥がす

端が捲れてきていたので、しかたなく。下半分のラインがなくなった。 何か適当なステッカーで誤魔化したい。梨地だけど…

Gilera RUNNER ST200 ギャラリー2

ていうか洗車日和。一気に冷え込んだと思うと一転暖か、年末に向けてコーティングだ。

プラグを交換する。3

といっても、前回使用していた8番(CR8E)を再使用。 始動がやや悪くなる以外は、走行時のフィールは特に変わらず。それなら8番で始動性をとろう。と あとは、ホイールがうっすら砂埃をかぶってたので洗浄。 秋の紅葉を見に行くってのもいいなぁ。とか言っ…

プラグを交換する2

番手を上げて CR9E にして晴れた週末に始動。さすがに始動性に難だな。 ただ、焼け具合はわるくなさげ。ただし、焼け過ぎなのでは?の判断がいまいちつかん。 今まで、かぶってばかりのプラグしか見た事がなかったので、ここまでオイルのつかない焼け方はは…

Gilera RUNNER ST200 ギャラリー

個人的好みに合わせて色調整しています。これっくらいのギラギラも良いなぁ ステッカーチューンも好きなんだけど、実際貼るとなるとなかなか貼るものが見当たらないです。それくらい素で派手ですね。購入当初は、隈取りラインもなんだかなぁ、と思っていたけ…

プラグを交換する

やっとの季節の変わり目、秋冬物の用意はジレラにも。 アイドリングがやや低めになり、エアスクリューの調整だけでは追いつかなさげなのでアイドリング自体を少々高めに。 (それだけでも、いまいち追いつかないので本当はキャブ自体をきちんと見てみたいの…

スターターギアをチェックする

先日あまりの締め付けトルクに断念し、moltobene でお願いしたカバーを再度自分で外し、ここ数日始動時の異音が気になるスターターギアを見てみる。 (開ける前に、始動してみたら一発目空転したんですけど…。) 駆動系のカバーを外すには、まず貫通している…

ミラー位置調整

といっても、クイっとやるレベルでなくて。 左側ホルダがやや上向きなのがどうにも我慢できなくて(笑 もちろん走行になんら影響があるほどでないので、あくまで気持ちの問題。 さっそくカウルを外して、ホルダ部分を緩めて2、3ミリずらせば良い塩梅になる…

トーションコントローラ&レッドスポンジ

先日のケースカバー、自力での整備は出来ないと判断し moltobene にTEL。 「駆動系のクリーニングをお願いします。」 「え、まだそんなに走っていないんちゃうん?」 「お願いします。」 「お待ちしてます。」 10月末とは思えない陽気のスクーター日和の中…

セルがガキーンていうので

クランクケースカバーを自分で外して、一度は中を見てみよう。と 必要なサイズの工具を準備して挑んだわけですよ。 でも、どうにも、クラッチから貫通しているシャフトのナットが外れない。 外そうとして回すとリアタイヤも一緒に回るものだから、リアブレー…

今週の RUNNER ST200

先週の iPhone4S予約ん時に乗って以来のランナー。 やっぱり、ミラーが触覚ぽい。 延長アダプタかませてミラーを取り付けているのだが、隙間が目立つので純正ミラーのラバーをかませて取り付けていたのが今日までの話。 KANEBANのミラーアダプタがすっぽり収…

moltobene MAGICO Evoluzione

いわゆるコンデンサチューン。どこぞの魔法少女みたいな名前ですが。 取り付け前に試乗してみたが、確かにスロットル開度全てにおいてひと回り太くなった感じ。 停車時から開け始めにおいて、また谷を感じていた部分はしっかり埋められてなおひと回り上乗せ…

DAYTONA パラレルミラー(ブラストブラック)

結局デイトナのパラレルミラーに落ち着いたかも。この車種ではほぼ定番の社外ミラー。 このてのミラーは、構造的にオフセットで配置されるので写真写りは角度による(笑 前方から見るとホント触覚ぽいので、それだけが難です。 ノーマルミラーとの比較。質感…

スクリーン&リアカバー取り付け

標準スクリーンを取り外す。取り付けボルトを外すときに、うっかり落とすとフロントカウルを傷つけるので次回からはタオル等を巻きましょう。 ショートスクリーンはカウルに直付けなので、ゴムアンカーを使ってみた。余ったステー取り付け穴にもはめておくと…

ショートスクリーン&リアカバー

しばらくはツーリングの予定もないので、街乗り仕様的に。 リアカバー(塗装済み純正 RUNNER RST/ST用 穴なし・レッド) スクリーン・ショート(純正 RUNNER RST用 *ST流用可) VESPA99 オンラインショッピング - MALOSSI(マロッシ)・ベスパ関連の通販 htt…